【ドッカンバトル】LR悟空イベント安定パターンが読めてきた【周回攻略】

【ドッカンバトル】LR悟空イベント安定パターンが読めてきた【周回攻略】

43: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
ようやくLRメダル190個ほど集まった。
安定パターンが読めてきたから参考になれば
【ドッカンバトル】LR悟空イベント安定パターンが読めてきた【周回攻略】

【リーダー】ベジータ王または16号
※フレンドに16号がいた場合、ベジータ王でOK
中身はコルド、メカフリ、メカパイ、ベジータ王または16号、トランクス(チュンでもいいが、必殺技が撃ちにくいので思い切って外す)

【アイテム】仙豆、デンデ、オバケ、ハイヤードラゴンまたはウイス

《16号リーダー、フレンドの場合の利点》
16号がフレンドにいた場合、かなり勝率が上がる。
毎ターン16号で防御ができるとアイテム消費も少なくなる。
そして大きいのがリーダースキル、知属性のみだがHP.ATK.DEFが30%UPする。実はATK30%UPがバカにならない。このパーティの場合、アタッカーは必然的にベジータ王かメカフリが多くなるが、ベジータ王は16号のリダスキにより8~10万ダメが毎回出せるようになる。
ドッカンモードで撃てれば16万~出せるようになる

フレンドに16号がいない事が多いので自身のリーダーを16号にするのも有りだが、フレンドにいた場合は迷わず借りる

以上参考になるかわからないけど手詰まってる人は試してみてくれ

 

49: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
>>43
リーダーやフレンドが16号だと必殺ほとんど撃てなくない?
そこが不安なんだが…

 

56: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
>>49
ベジータ王サンドに比べると撃てない状況は確かに多くなるけど、ベジータ王のパッシブHP80%以下で気力+4が生きると思う。気玉の状況次第で撃てる撃てないはあるけど、ベジータ王サンドをずっと繰り返してきた俺がこれで安定してきたもので。
もちろん参考になればいいと思ったから試す試さないは個人の自由です。

 

58: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
>>56
16号リーダーの方が安定するな
あと、知がもう一人いたらかなり安定だな

引用元: ・ドラゴンボールZ ドッカンバトル