【ドッカンバトル】大猿化のときどきと稀はどの程度の差がある?

【ドッカンバトル】大猿化のときどきと稀はどの程度の差がある?

490: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
バーダックチームの大猿はときどきで、べジータ、ターレスは稀にか
これ確率でどのくらい差があるんやろ?

【ドッカンバトル】大猿化のときどきと稀はどの程度の差がある?

498: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
高確率が約50%でまれにが約5%って書いてた
高確率もキャラによって30~40%だったりするらしいし、ときどきは20~30%ってとこかなぁ

>>492
一応差はあるみたいね
べジータとトーマあるから連れていってみるかな
大猿なったら時間ロスしそうやけどw

 

492: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
>>490
レベル上げにそこそこ回ったけど
ベジータトーマ悟空で
トーマはベジータ悟空の2倍位はある
ただどっちも全然大猿にならかったり
連続で大猿になったりで
すごいバラバラ
まー小さくない確率だから回数少ないと偏りでかいだろうけど
トーマは10戦して3回位 ベジータ悟空はその半分位かな

技1だからってのあるけど
ベジサンドorベジブルーサンドでも大猿化必殺うっても20万いかない
感じ(ネットだといくってかいてあるのに)

カスですわ・・・

 

504: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
まだ途中だけど大猿化検証
大猿化検証(ベジサンド)
①戦目雑魚 1ターンで終了(不在)⇒×
②戦目雑魚 1ターンで終了(トーマ)⇒×
③戦目雑魚 1ターン終了(ベジータ)⇒×
④戦目ボス 1ターン終了(不在)⇒×
⑤戦目雑魚 1ターン終了(トーマベジータ)⇒×
⑥戦目雑魚 1ターン終了(不在)⇒×
⑦戦目雑魚 1ターン終了(トーマ)⇒×
⑧戦目雑魚 1ターン終了(ベジータ)⇒○大猿化ベジータATK91028
⑨戦目雑魚 1ターン終了(トーマ)⇒×
⑩戦目雑魚 1ターン終了(ベジータ)⇒×
⑪戦目雑魚 1ターン終了(不在)
⑫戦目雑魚 1ターン終了(トーマベジータ)⇒×
⑬戦目雑魚 1ターン終了(不在)⇒×
⑭戦目雑魚 1ターン終了(トーマ)⇒○ATK92805 必殺時185610
⑮戦目ボス 1ターン終了(ベジータ)⇒×
⑯戦目雑魚 1ターン終了(ベジータトーマ)⇒×
⑰戦目雑魚 1ターン終了(不在)⇒×
⑱戦目雑魚 1ターン終了(ベジータ)⇒×
⑲戦目雑魚 1ターン終了(トーマ)⇒×
⑳戦目雑魚 1ターン終了(ベジータ)⇒×
㉑戦目雑魚 1ターン終了(トーマ)⇒×
㉒戦目雑魚 1ターン終了(ベジータ)⇒×
㉓戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㉔戦目雑魚 1ターン(ベジータ)⇒×
㉕戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㉖戦目ボス 1ターン(ベジータ)⇒×
㉗戦目雑魚 1ターン(不在)⇒×
㉘戦目雑魚 1ターン(ベジータ)⇒×
㉙戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㉚戦目雑魚 1ターン(ベジータ)⇒×
㉛戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㉜戦目ボス 1ターン(ベジータ)⇒×
㉝戦目雑魚 1ターン(不在)⇒×
㉞戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㉟戦目雑魚 1ターン(ベジータ)⇒×
㊱戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㊲戦目雑魚 1ターン(ベジータ)⇒×
㊳戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㊴戦目雑魚 1ターン(不在)⇒×
㊵戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㊶戦目雑魚 1ターン(ベジータ)⇒×
㊷戦目雑魚 1ターン(トーマ)⇒×
㊸戦目ボス 1ターン(ベジータ)⇒×

 

505: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
恐怖の魔人襲来
①1ターン目ベジータ⇒×
 2ターン目トーマ⇒×
 3ターン目ベジータ⇒×
 4ターン目トーマ⇒×
 5ターン目不在⇒×
 6ターン目ベジータ⇒○ATK71544⇒青気玉1:82276
            黄気玉1:79593
            青気玉5:93008必殺
 7ターン目大猿継続
 8ターン目ベジータトーマ⇒×
 9ターン目不在→×
 10ターン目ベジータ⇒×

トーマ22戦闘中1回大猿化
ベジータ24戦中2回大猿化

この10倍やればある程度わかると思う

 

506: ドッカンバトル攻略覚醒まとめ
とりあえず当たり前だけどターン開始時にいないと大猿化しない
必殺はATK2倍
火力は雑魚、無敵だからまー使えるけど
ブウ戦力のターンで大猿化されたから勝てないかと思った
知のターンに大猿化するとかなり楽になるね

 

引用元: ・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★